推しの冷め期の乗り越え方は?体験談と冷めた理由を紹介!

cold推しの冷め期の乗り越え方は?冷め期を乗り越えた体験談と冷めた理由紹介!

こんにちは、夜な夜な推しの動画を見漁るゆるです!

突然ですが、
あれ、前よりも推しのことが好きじゃないかも…?
最近、推しに対する気持ちが急に冷めてきた…
降りたくないけど、モチベがでない…

と感じたことはありませんか?

推しへの気持ちが冷めること「冷め期」と言われています。

日々推し活に励む中、ふと我に帰る時は誰にでもあります。
「冷め期」は決して悪いことではないですし、むしろその様な時期が来るのは当たり前のことです。

yur
yur

・推しの冷め期ってどれくらいでくるの?

・推しの冷め期の乗り越え方は?

という疑問に、体験談を交えながらご紹介します!
冷め期診断も合わせて行って、今の気持ちを整理させて見てくださいね(*^^*)

目次

推しの冷め期はどれくらいでくる?

推しの冷め期の乗り越え方は?冷め期を乗り越えた体験談と冷めた理由紹介!

推しの冷め期が来るのは人によって異なります。

熱しやすく、冷めやすい人は1ヶ月ほどで別の推しへ移ることもありますし、逆に3年経っても推しへの愛が変わらない方もいます。

また、2年推して1年冷め、また推し始めたなんて方もいるようです。

推し活を行う上で、”冷め期”が訪れることは、ごく普通のことです。
脳科学的に、「好きな気持」が続くのは3年とも言われています。

なので、冷め期が来たからと言って自分を責めたり、落ち込んだりしなくて大丈夫です。

次から、いろんな体験談を交えながら冷め期を乗り越えた方法をお伝えします。

推しの冷め期の乗り越え方は?

大好きな推しで、大切な存在なはずなのに、熱が冷めてくると不安になって辛いですよね。

推しの冷め期の乗り越え方はこれらの方法があります。

  • 距離をおく
  • 時間をおく
  • 推し方を変えてみる
  • 別の推しを見つける

それでは、それぞれ 詳しく見ていきましょう!

距離をおく

推しの冷め期を感じたら、1番にやってみるおすすめの方法が距離をおくことです。

冷めている時、モチベが上がらない時に追いかけても、心が疲れてしまいますよね。

逆に、この時期にも以前と変わらない感じで推し活を続けてしまうとさらに嫌になってしまうことも。

ちょっと推しを見るのがしんどくなってきたなっと感じたら無理に追いかけず、推しが出ている映像や動画、SNSと距離をおいてみましょう。

推しが出ているものや曲を一切遮断してみると、なぜか急に推しを見たくなることもあります。

その時に「やっぱり好きだなあ」と再確認することもできます。

友達や家族、恋人と同じように推しも近づき過ぎると疲れてしまいます。
適度な距離で推しを応援しましょう!

ゆる
ゆる

実際に、この方法で推しの冷め期を乗り越えることができた方が多くいます。

冷め期がきたら、「そういう時期なんだな」と受け入れて少し距離を取ってみましょう!

時間をおく

冷め期は時間が解決してくれることもあります。

距離をおくとも似ていますが、冷めているなと感じたら時間をおいて、推しへ使っていた時間を自分に使ってみましょう!

「早く冷め期から抜け出さないと」と焦る必要はありません。

時間が経って「あーまた推しがみたいなあ」となってくるまで待ってみましょう。

時間をおいてそのまま推しを卒業するのもありです。
無理に推し活を続ける必要はないので、推せる気になったらまた推せばいいのです

推し方を変える

今までかなり熱狂的に推し活を行っていたのであれば推し方を変えてみましょう!

先程も挙げたように「好き」という気持ちは一生続きません。
自分も推しも日々変化しているので、当たり前のことです。

少し気持ちが落ち着いてきただけということもあります。

今まで、自分のキャパを超えて推しが出ているテレビや動画・雑誌などをすべて追ったり、お金をかけすぎるとだんだんと負担に感じてくることもあります。

自分のできる範囲で、無理せず自分にあった推し方をしてみましょう!

別の推しを見つける

今の推し以外の推しを見つけるのも効果的です!

別の推しができると気持ちも楽になり、気分転換にもなります。

無理に別の推しを見つける必要はありませんが、数人推しがいるとそれぞれに気持ちが分散でき、沼にハマり過ぎず適度に推すこともできるのでます。

「一生、あなたについていきます!!」という熱い気持ちは素晴らしいですが、推しが何らかの影響で活動ができなくなった時のショックもかなり大きいので、1人に熱中しすぎず分散してみるのもありです!

推しの冷め期が来た理由は?

推しの冷め期の乗り越え方は?冷め期を乗り越えた体験談と冷めた理由紹介!

冷め期を乗り越えるためにもなぜ冷めたかを考えて見るのもありですね。

冷めてしまった理由によっては推しを卒業することもあるので、今まで冷め期が来た方の理由をみてみましょう!

推しの冷め期がきた理由①:推しの供給が少ない・無くなった

推しがあまりメディアに出なくなったり、供給が少ないという理由で冷めてしまうことがあります。

歌手やアイドルであれば、ライブを行わなかったり新曲のリリースがない
俳優であれば、テレビや雑誌に出演する頻度が減った

などあるかと思います。
特に、コロナが流行してからは対面のイベントの開催はしばらく行われなかったため、冷め期に突入する方も少なくありませんでした。

推しの冷め期がきた理由②-1:推し自身に変化が起きた①

推し自身に変化が起こることも、冷め期が訪れる理由の1つです。

推し自身のトラブルやスキャンダル、結婚、活動休止などがあると今までと同じ気持ちで推し続けることは難しいです。

また、グループで活動している場合は、メンバーの変動やグループ活動の休止などによっても気持ちは変わります。

推し自身の変化を受け入れることは難しいです。
すぐには受け入れられなくても、時間が経って受け入れることができることもあります。

推しに関するトラブルは精神的にも辛いので、無理に受け入れず少し距離をおいてみましょう。

推しの冷め期がきた理由②-2:推し自身に変化が起きた②

先程の場合と違って、推し自身が路線変更を行こったり、成長とともに気持ちが変化することもあります。

以前までの、推しのキャラクターや曲が好きだったのに、急に路線変更した。
曲の世界観が今までと変わったなどがあります。

また、以前までは好きで歌ったり踊ったりと楽しんで活動をする推しが好きだったのに、メディアに出る機会も増え、仕事としてやっている姿を見ると冷めてしまうことも。

オタクにとっての幸せは、推しが幸せでいること、楽しく活動していることなので、仕事としてやっている一面が見えてしまうとどうしても冷めてしまうことがあります。

しょうがない部分もありますが、すぐには受け入れられないこともあるので、この場合も距離や時間を置いたりしましょう。

推しの冷め期がきた理由③:推しの新たな一面を知り引いてしまった

特に何かがあったわけではないが、より知っていくうちに新たな一面を知り冷めてしまう場合もあるようです。

ライブのMCで過去のことや、私生活を話した際に「こういう事する人なんだ」と冷めてしまったり、

交友関係や人付き合いを知ると、イメージと違ったということも。

些細なことで、それだけ?と思われることもあるかと思いますが、価値観は人それぞれですし、受けいれられないこともあります。

この様な場合は、一気に冷めてしまい推しを卒業することが多いようですね。

推しの冷め期がきた理由④:別の推しが見つかった

別の新たな推しが見つかり、元推しが冷めることがあります。

掛け持ちで推せるならそれもありですが、別の推しが見つかるとそっちに時間を使ってしまい、気づいたら元推しへの熱が冷めていたことも。

別の推しに乗り換えることは悪いことではありませんし、よくあることです。

なので、別の推しを見つけてしまったからといって悩んだり落ち込む必要はありません。

今の自分の素直な気持ちを、今推せる人に、自分なりの推し方で応援しましょう。

この場合は、嫌いになったわけではなのでまた再熱することもありますし、一時的に距離をおくという意味では良い機会です。

何事も適度な距離が必要なので、程よく推し活を行っていきましょう!

推しの冷め期の乗り越え方は?冷め期を乗り越えた体験談まとめ

今回は、推しの冷め期の乗り越え方の紹介や冷めた理由を体験談を交えて紹介しました!

推しがいる方なら誰しも冷め期は経験します。

  • 人の気持は変わるもの、永遠に続くことはない
  • 自分も推しも日々変化している

この考えを少しでも持っていると気持ち的にも楽になります。

推しへの気持ちがなくなることが不安と感じることもありますが、人の気持ちは変わり続けるものです。

その時の素直な気持ちで、自分の推せる範囲で推し活を行っていきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次